top of page

GHR-P Advance

HRBPイメージコピー入り.png

人事国際教育プログラム上級講座 

(グローバル人的資本リーダー養成プログラム) 

― 経営と人事を統合し、グローバル人的資本経営をリードする ―  

People First の体現者|
Human Centric × Data Driven の両輪の実践者

講座概要

本プログラムは、人事国際教育プログラム(GHR-P)を修了した方、

またはそれと同等の KSAs(知識・スキル・経験) を有するグローバル人事のプロフェッショナル、

および 人的資本経営を担うリーダー層 に向けた上級講座です。 

経営と人事を統合的に理解し、人的資本を軸とした経営戦略の策定と実践を担う

戦略パートナーとしての力を育成します。 

ピープルファーストの理念を基盤に、グローバルな視点から

ピープルセントリックとデータドリブンの両輪を実装し、

グローバルに人的資本経営を推進し、世界に発信できる知見とリーダーシップを確立します。 

国境を越えた人事戦略を担い、経営に貢献できる力を育てる実践型講座です。 

メッセージ
〜人事国際教育プログラム【上級】講座
(GHR-P Advance ™︎)開発への思い〜 

2021年より、私たちは世界基準の人事教育を日本に広める取り組みを続け、2023年にはSHRMインターナショナル・トップパートナー賞を受賞しました。そして2025年、より包括的に、日本を含むグローバル人事の今を含む世界基準のグローバル人事講座「人事国際教育プログラム(GHR-P)」をスタートし、日本と世界をつなぐグローバル人事リーダーの育成に力を注いでいます。 

その次のステップとして誕生したのが、人事国際教育プログラム上級講座(GHR-P Advance)です。グローバル人事の専門家として、経営のパートナーとしての実践力と、人的資本経営をリードする戦略性を兼ね備えた人財を育成します。 

今、人事の役割は「業務の運用」から「経営変革の推進」へと大きくシフトしています。AI・ピープルアナリティクス・人的資本開示といった新潮流が、経営と人事の関係を再定義しつつあります。CHROをはじめとする人事リーダーには、もはや組織のサポート役ではなく、企業価値を創造する経営の戦略パートナーとしての姿勢と実践が求められています。 

GHR-P Advance™︎は、こうした時代の要請に応えるプログラムとして、

ピープルファーストの理念と、ヒューマンセントリック+データドリブンの思考を両輪とし、グローバル人的資本経営を担うリーダーを養成するために開発されました。 

受講者一人ひとりが、自らの経験と知識を経営視点へと昇華させ、国境を越えて組織の成長に貢献できる人事リーダーとして羽ばたく。 
 

このプログラムが、その新たな一歩となることを心から願っています。 

グローバル人的経営の世界トレンド

人的資本の可視化と
投資評価

人的資本開示の国際的な義務化が進む中、HRBPには人事データを通じて経営に貢献する力が求められています。

G3との連携強化

HRBPは、CEO・CFO・CHROと並ぶ“G3マネジメント”の一員としての役割を担い、戦略策定に直接関与しています。

ピープルアナリティクスの実践的活用

HRBPが分析スキルを持ち、従業員の行動・成果とビジネス指標の相関を可視化するケースが増えています。

AIとHRDXによる
業務変革

業務の自動化だけでなく、タレントの適正配置や離職予測にもAIが活用され、HRBPがその指揮をとる役割を果たしています。

DE&Iと
ウェルビーイングの
統合戦略

多様性の推進や働きがい・健康経営の文脈で、HRBPが施策立案から実行まで主導する潮流が主流となりつつあります。 

“戦略的アジリティ”
の実装

変化の激しいグローバル環境下で、人と組織を迅速に変革させる力=アジリティがHRBPに求められています。

カリキュラム構成

本プログラムは、グローバル人事の専門家としての戦略的洞察力・分析力・リーダーシップを段階的に養成する、6つのモジュールで構成されています。 
各モジュールでは、ヒューマン・セントリック(人間中心)と
データ・ドリブン(データ駆動)の両視点を融合し、
講義・ケーススタディ・実践演習を通じて、実務に直結する応用力を身につけます。 
受講者は、グローバル人事フレームワーク、人的資本経営、
そして経営の戦略的パートナーシップを体系的に理解し、
最終的には人的資本を軸とした経営変革を推進できる戦略的人事提案書を作成・発表します。 

モジュール1

人的資本経営とは何か 
〜グローバルなフィールドで、経営と人事の橋渡しを担う存在とは何か〜 

モジュール2

グローバル人的資本経営のリーダー:基本と実践 

〜財務・戦略・人事の共通言語を持ち、経営に貢献するためには〜 

モジュール3

グローバルタレント戦略の設計と実行:人的資本経営の最適化 

〜組織のサステナビリティを担保する、人的資本の戦略設計〜 

モジュール4

グローバル環境におけるリーダーシップ・コミュニケーション戦略 

〜多様性を活かし、信頼と影響力で組織をつなぐ〜 

モジュール5

データ・ドリブン人事の実践とAI時代の意思決定 

〜ピープルアナリティクスとDXで進化する人的資本経営〜 

モジュール6

資格認定発表会と今後のステップ 
〜グローバル人的資本リーダーとしての実践と発信〜

プロ講師による客観的かつ実践的なアドバイスと、
共感力を高める受講者同士のフィードバックを通じて、
学びをさらに深める当講座の特徴 

グローバル人的資本リーダー提案演習

単なる学びで終わらせない
〜「経営を動かす人事戦略」を創り出す実践プログラム〜 

本講座では、各モジュールの学びを通じて、受講者が自組織や関心分野を題材に、 
グローバル人的資本リーダーとしての視点から課題を分析し、「経営に資する戦略的提案」へとまとめ上げる演習を行います。 

この演習では、単なる課題抽出にとどまらず、ピープル・ファーストの理念を尊び、ヒューマン・セントリックな戦略思考とデータ・ドリブンな洞察を融合しながら、経営インパクトを創出する力を養います。  

  • 現場の課題を人的資本経営の視点で可視化 
  • 経営戦略と連動した人事戦略の構築力を強化 
  • 分析データを活用した提案力・説得力を育成 
  • 経営層が理解・共感できる人事の言語化力を習得

各モジュールで段階的に構築を進め、最終的には実務に応用可能な

「グローバル人的資本戦略提案書」を完成させます。 

さらに、演習の成果を資格認定発表テーマに即して磨き上げ、Module 6(最終モジュール)にて30分間のプレゼンテーションとして発表します。このプロセスを通じて、受講者は自らの学びを体系化し、経営に貢献できるリーダーシップと発信力を実践的に習得します。 

※各演習ではPowerPointを使用します。作成・発表が可能な環境での受講をお願い致します 

受講要件

  • GHR-Professional™ 資格保持者
    (GHR-Professional™資格保持者は、マネジメント経験に代わる要件を満たすものとみなす) 

      または 

  • 同等の KSAs(知識・スキル・経験) を有する方 
    (目安:グローバル組織における人事・経営企画・財務・L&D・組織開発などの実務経験を計5年以上有する方で、3年以上のマネジメント経験または同等のリーダーシップ経験を有する方) 

受講申込前に受講要件について確認を希望される方は、お問い合わせください。
📩 Email: info@hr-ai.org 
受講申込後、当機構の判断により受講要件に関する確認のご連絡をさせていただく場合がございます。 

受講対象者

GHR-Professional™ 資格保持者
または同等のKSAs(知識・スキル・経験)を有する方 

グローバルな視点から人的資本経営を推進するリーダーを目指す方 

経営と人事を統合し、戦略的パートナーシップを築きたい人事プロフェッショナル 

海外拠点・多国籍チーム・クロスボーダー環境で人事リーダーシップを発揮したい方 

日本語講座情報

形式

会場(限定回のみ) 

オンライン

言語

日本語

時間数

2日集中または6回コース 

(最終回で資格認定のためのプレゼンテーション) 

認定資格

GHR-ProAdvance™ 認定講座 ブロックチェーンによるデジタル資格証を付与 

資格認定

本プログラムでは、筆記試験による評価ではなく、グローバル人的資本リーダーとしての発信力と実践力を重視した形式で資格認定を行います。

詳細は資格ページをご覧ください

​受講料

300,000円(税込)
*教材費・資格認定料・GHR-CONNECTION初年度会費無料込 
(ただし教材の海外発送には別途実費送料を申し受けます)

**GHR-Connection会員割引適用:資格会員15% Off, 一般会員10% Off

バイリンガル講座情報

形式

 オンライン

言語

バイリンガル(日本語・英語) 

時間数

6回コース 

(最終回で資格認定のためのプレゼンテーション) 

認定資格

GHR-ProAdvance™ 認定講座 ブロックチェーンによるデジタル資格証を付与 

資格認定

本プログラムでは、筆記試験による評価ではなく、グローバル人的資本リーダーとしての発信力と実践力を重視した形式で資格認定を行います。

詳細は資格ページをご覧ください

​受講料

400,000円(税込)
*教材費・資格認定料・GHR-CONNECTION初年度会費無料込 
(ただし教材の海外発送には別途実費送料を申し受けます)

**GHR-Connection会員割引適用:資格会員15% Off, 一般会員10% Off

スケジュール

-バイリンガル講座- 
bottom of page